■掲示板に戻る■
江口寿史[パイレーツからキャラ者まで]
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/12 14:32
 -  「キャラ者」最高。たみー可愛い。 
  
 「パイレーツ」から「キャラ者」まで、 
 「松本菜津美」から「野崎多美」まで、 
 「犬井犬太郎」から「プックン」まで、 
 語って! 
 - 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/13 22:22
 -  沢村真子あげ 
 - 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 06:03
 -  可愛理絵あげ 
 - 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 12:27
 -  南城エリカあげ 
  
 江口の描く女の子ってかわいいのに、 
 2次コンが萌え〜とか言ってるの聞かないのはなぜ? 
 住む世界が違うって感じなのかなあ。 
 - 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 12:34
 -  1=2=3=4 
  
 終了。 
 - 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 12:41
 -  5=まんがの森でハァハァ 
  
 続行。 
 - 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:16
 -  パイレーツ初期は 
 純度100%のギャグ満画家だったのにな… 
 いつから美少女作家になったんだ? 
 - 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:24
 -  >>4 
 同意。不思議だよね。 
 ところで江口と本宮の共作ゲーム「おたくの星座」はどうよ。 
 このゲームはやった事は無いけど、なんかこれがきっかけで 
 変なアイドルグループが出来てたが。(千葉麗子がいた) 
 - 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:32
 -  >>7 
 パイレーツ後期からじゃないかな。 
 梶野望都とかひばりくんの萌芽見えるし。 
 江口がテクノとかオシャレ系に走りはじめ 
 扉絵とかがデザインチックになった時期にも合致。 
  
 >>8 
 「おたくの星座」知らなかった・・・ 
 「地球防衛少女イコちゃん」とかのイラストも描いてんだよなあ。 
 それでもヲタク人気の薄さはやはりオシャレ指向が相容れないんだろう。 
 - 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:43
 -  つーか、奴みたいな三流漫画家にアイドルの嫁さんは要らん 
 - 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:46
 -  >>10 
 嫁のほうから寄って来たんだから仕方ないだろ 
 - 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 13:52
 -  >>10 
 俺は三流だとは思わないけど。 
 - 13 :10 :01/11/14 13:58
 -  >>12 
 漫画家としては紛れも無く三流だと思う 
 まともに原稿上げない奴は実力あろうがなかろうが三流じゃ! 
 - 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 14:15
 -  >>13 
 ああ、それはね(w 
 漏れ、消防んとき「来週はひばりくん載るんですか?」ってジャプン編集部に電話したことあるYO 
 読者にこんな思いさせちゃダメダメ(w 
 好きなんだけどね。 
 - 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 15:34
 -  アイドルの嫁って、誰なん?なれそめは? 
 - 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 15:39
 -  >15 
 水谷麻里だよ。詳しくはGoogleで検索すれ。 
 - 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 15:40
 -  でもたまに発表する漫画が面白いから始末に負えないんだよな。 
 - 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 18:43
 -  「おたくの星座」 
 「TAO」と「星をみるひと」を 
 混ぜたようなゲームだな。冗談じゃなく 
 - 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 18:45
 -  >>17 
 同意。そんなオレも江口寿史をあまやかしてるひとり・・。 
 - 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 19:04
 -  >17 
 面白い? 
 梶原一騎のパロディしかいてないじゃないか。 
 「おたくの星座」「BOXERケン」「寿五郎ショウ」全部そう。 
 「あしたのジョー」と「巨人の星」と「愛と誠」を 
 読んでない世代にはパロディだというのがさっぱりわからないと思う。 
 あと登場人物が意味もなく裸で出てくるパターンも多い。 
 「バカッチ野球軍」とかね。 
 でもあれは、「がきデカ」の練馬変態クラブ(だっけ?) 
 のパクリ・・とまでは行かないけど、それをモロに真似ている。 
 (江口寿本人が練馬変態クラブはギャグの歴史を変えたと 
  フライデーで発言していた。) 
 嫌いじゃないが、本人が思っているほど大作家じゃないよ。 
  
 あとこれは断言してもいいけど 
 「すすめパイレーツ」のギャグは小説からの盗作が非常に多い。 
 筒井康隆とつかこうへいの小説を読んだあと読むのをおすすめします。 
 「走り方にひたむきさがなかっかたからアウト」 
 とか文節そのまま同じだと怒りが込み上げてくる。 
 - 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 19:07
 -  白い鰐がくるぞ。 
 - 22 :江口寿史に代わって :01/11/14 19:14
 -  >>20 スマナンダァーーーッ!! 
 - 23 :19 :01/11/14 19:17
 -  >>20 
 江口某をあまやかして一読者としてスマナンダァーーーッ!! 
 - 24 :20 :01/11/14 19:18
 -  >>22 
 ワラタ 
 - 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 19:58
 -  >>20 
 ちゅーか 
 元ネタ知ってる人にクスリと笑って欲しいだけじゃん?とおもた 
 - 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 20:22
 -  ひばりくんに萌えちまったじゃねえかよ! 
 - 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 21:03
 -  >>25 
 そうそう、2度おいしいと思えない人ってつまんねー。 
 後で知ってから怒ってパクリとか言ってるのってサムイよ。 
  
 まあ熱烈なファンで、裏切られたと思ってる純な子なんだね。 
 - 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 21:31
 -  デニーズのメニューもう一度見たい。 
 まんだらけとかで売ってないだろうか。 
  
 >>20 
 そういう作風が面白いんだからいいじゃん。堅いこと言うな。 
 自分が筒井康隆とか梶原一騎をバッチリ読んでるって自慢したいのか? 
 - 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/14 21:37
 -  頼むから、『エイジ』だけは続きというか、 
 ラストまで描いてほしい。無理だろうけど…。 
 - 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 00:26
 -  >>29 
 うむ。エイジ2は続けて欲しかったぞ。 
 あれのためにベアーズ買っていたんだから。 
 - 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 00:28
 -  ネタ知ってる人が ( ̄ー ̄)ニヤリッとする感じといい、 
 堅いこと言うヤツをおちょくるというか、 
 しゃれのわかるやつしか読まんでいいっていうような姿勢といい 
 江口は漫画界のフリッパーズギターだったんですね(w 
  
 江口の描いたまんが道パロディのパーフリ漫画もおもろかったYO 
 - 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 09:56
 -  ラッキーストラ… 
 - 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 09:58
 -  うな… 
 - 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 10:02
 -  パイレーツの最後の作品て 
 あの「スペースパイレーツ」なのか? 鬱… 
 - 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 10:06
 -  とにかく、ひばりくん!を 
 ちゃんと完結させえてくれ。 
 今からでもいいから。 
 - 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 10:44
 -  「スペースパイレーツ」ワラタ。 
  愛読者賞にあんなの出すあたりも江口のすごさ(藁 
  
 「ひばりくん!」 
  後に「こち亀」で出てくる麻里愛ってあれひばりくん・・・ 
  麻里愛は女になっちゃったけど、ひばりくんのラストって実はひばりくんは女だった!って 
  そういうの望んでたのかな。 
  そういう漏れも、消防んときはひばりくんラブ(はあと)でした(藁 
  
 なんかね「ひばりくん」描いてるうちに江口は、 
 現実的な可愛い女の子をリアルに描きたいって願望のほうが 
 ひばりくん=実は男っていうギャグより強くなったんだと思う 
 だから、現実的な可愛い女の子っていう意味でのひばりくんは 
 実はタミーに受け継がれたりしてるんだよね。 
  
 江口が他の漫画家と一番違って江口たらしめてるのは、 
 ロリヲタに媚びるような女の子キャラでなく、 
 現実的な可愛い女の子をこじゃれ系の女の子の視点でリアルに描写してる(できる) 
 数少ない漫画家だってこと。 
  
 長レススマソ。 
 - 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 10:47
 -  たびたびスマソ。 
 >>4 
 >ロリヲタに媚びるような女の子キャラでなく 
 だから、美少女キャラなのにそっち系の人に人気がないんだ。 
 - 38 :むかしばなし :01/11/15 11:34
 -  なんでも「〜の巻」って付ければいいってもんじゃないよな。 
 愛読者賞の「それからのパイレーツ」好きだったのに、 
 単行本で「それからのパイレーツ『の巻』」ってなると、 
 なんか、違和感がね・・・。 
 - 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 11:39
 -  〜の巻って言い方、今でも使ってるのかな。 
 だとしたら、慣習ってすごいなあ。 
 どう考えても「死語」でしょ(w 巻って。 
 江戸時代かよっ!(三村風に) 
  
 江口に関係ないのでsage 
 - 40 :本田拓人 :01/11/15 11:39
 -  ちばてつや眼! 
 池上遼一眼!! 
 杉浦茂眼!!! 
  
 ・・ホントに効くのかね? 
 - 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 11:44
 -  あとふたり、山羽佐利庵に鈴木賤魔だったか? 
 自信なし。 
 - 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 12:40
 -  ちば拓目 
 - 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 22:44
 -  『エイジ2』、確かエイジがデビュー戦で佐竹とか 
 いう強いヤツとやるってところで終わってるような 
 気が。『エイジ2』の前に描いた『エイジ‘85』で 
 はエイジの戦績が2勝2敗(2反則負け)になって 
 る。その空白の日々が気になる。 
 - 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/15 22:56
 -  『ひのまる劇場』は結構好きでしたが。 
 2巻で終了… 
 読みきりですと『GO AHEAD』はよかったと。 
 あとは見るべきは…乏しい。 
 - 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 03:25
 -  どこが「美少女」なんだ? 
 ヒラメじゃん。 
 - 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 06:42
 -  >美少女 
 ときめきめもりある とかは吐き気がするけど、江口キャラは好きだよ。 
 - 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 10:27
 -  ひばりくん、コンビニ版でも、単行本4巻とおなじとこまでしか 
 載ってなかったな。 
 - 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 10:34
 -  江口が描いていると思わなければ「ケン」も「キャラ者」もとても面白い 
 - 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 17:21
 -  いま「キャラ者」読んできて笑っちった 
 「チノパン!」パシパシってとこ。 
 さすがにベテランだと・・思った 
 - 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 22:04
 -  デニーズは江口のイラスト集にのってる。 
 おれは赤いコート着て茶色の裾の長いワンピース、緑のカラータイツの 
 女の子の絵がすごい好き。 
 - 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 22:10
 -  わたせの国のネジ式が凄いと思ったYO! 
 - 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 04:53
 -  水谷麻里age 
 - 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 13:55
 -  ハニーチェリーとやってた深夜ラジオまた聞きてぇなぁ。 
 - 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 16:59
 -  >>53 
 江口、ポップ音楽ヲタだから選曲も良かったし。 
 - 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 17:59
 -  さわやか万太郎も青春の朝立ちをした! 
 - 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/17 19:47
 -  この人凄い音楽通だよね。 
 - 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 02:36
 -  >>53 
 誰かmp3でアップしてくれないかな? 
 - 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 02:46
 -  Mr.ドーナツのパパリンコグラス 
 30歳以上じゃないと知らないだろうなぁ 
 - 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 10:16
 -  うちのある完全版(?)のひばりくんでは 
 江口寿が締め切り前にパニックになるところで終わってるけど 
 他の文庫やコミックでは違うの? 
 - 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 10:29
 -  「ひばりくん」としてでてるのは最後は全部一緒のはず。 
 完全版(ハードカバーの)と↓買えばとりあえず全部そろうんじゃなかったかな。 
 こいつで初収録のがあるので。 
 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3bf70e4905533010532d?aid=&bibid=01883724&volno=0000 
 - 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 10:32
 -  もうストーリーを作る才能は枯渇してんだから 
 原作は他の人に作ってもらえば良いのに・・・ 
 絵は、まだまだ捨てたモンじゃないと思う 
 - 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 11:24
 -  >>58 
 スピリッツのパパリンコ掲載号はコンプリート(w 
  
 >>59 
 オリジナルのジャンプコミックス版ではウォーホルのパロディがあるやつ 
 締切前のパニック話だったYO 
 - 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 18:38
 -  >>60 
 そうそう、それで揃うはず。双葉社の完全版3冊にくさい話のやつでコンプだ。 
 ジャンプコミックスは最後の4話くらいが未収録になっている。 
 でも、「メイキングオブ〜」はどれでも最後に収録されているんだよな。 
 - 64 :倉庫ログ :01/11/18 20:20
 -  ストップ!ひばりくん (24) 
 http://piza.2ch.net/ymag/kako/959/959157350.html 
 江口寿史&相原コージ (19) 
 http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965173776.html 
 いまさらですが江口寿史 (13) 
 http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965713651.html 
 江口寿史 (4) 
 http://piza.2ch.net/comic/kako/968/968847820.html 
 最高のマニアック漫画「すすめ!パイレーツ」 (6) 
 http://piza.2ch.net/comic/kako/973/973358767.html 
 江口寿史=先ちゃん=ビッグE (4) 
 http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981120963.html 
 江口寿史 (168) 
 http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984408033.html 
 すすめ!パイレーツ! (10) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987005360.html 
   江口寿史    (171) 
 http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990086285.html 
 江口寿史スレ (3) 
 http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991832644.html 
 ストップ!!ひばりくん! (22) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/991/991903426.html 
 再!ひばりくん復活 (3) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992277041.html 
 ストップひばりくんハアハア (66) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993659790.html 
 ストップひばりくんの続ききぼーん (14) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995789598.html 
 ●●●江口寿史を騙る●●● (36) 
 http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996064594.html 
 ジャンプでやってた女装ホモ漫画、ストップひばり君 (52) 
 http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998667070.html 
 - 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/19 06:36
 -  >>64 
 グッジョブ 
 - 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/19 07:47
 -  「21世紀まで愛して」age 
 - 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/20 23:03
 -  ブライアン・ウィルソンあげ 
 - 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 22:54
 -  ハァハァ たみ〜〜 
 - 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 23:13
 -  ヤンジャンにごく短期間連載された 
 ボーリングのやつは 
 単行本に収録されてるの? 
 - 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 23:21
 -  >>シックスナイン 
 ラッキーストライクだ〜 
 お蔵出汁2とかが出たら収録されんでないか? 
  
 掲載されたヤンジャンはとってあるけど(藁 
 - 71 :どーでもいいけど :01/11/22 23:33
 -  「うなじ」って作品なかったか? 
 リーマンの親父が何故か女子高生に変身しちゃったってやつ。 
 - 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 23:47
 -  ラッキーストライクは、 
 結局何回保ったの? 
 - 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/22 23:50
 -  「ひのまる劇場」の続きで、なんかの雑誌に白智に置いてかれた 
 光國の回が載ってたけど、最後までちゃんと書く気ないのにあんな 
 気になる話描くなよ。 
 なんかそんなのばっかだなぁ。 
 - 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/23 07:59
 -  末松博永(?)の連載、モーニングで始まったね・・・ 
 末松センセ、似せまい似せまいと思うほど 
 身に沁みついた技巧は隠せないですなぁ 
  
 でも話は面白かった 
 なぜなら原作付きだから 
  
 ようするに黄金町の東劇だかなんだか 
 永瀬正敏のマイク濱シリーズに出てた舞台 
 そのまま書いちゃうセンスが 
 いつまで経っても江口に追いつけない要素って 
 どうして編集者も指摘せんかね?? 
  
 西荻の如くのホームタウンもてよ 
 - 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/23 14:08
 -  エロひさし 
 あげ 
 - 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/23 21:07
 -  昔、江口氏がマスイ オサム氏のラジオに 
 出た時、原作つきなら連載ができるとか言ってたのが懐かしい。 
  
 少年ロックもで無かったし… 
 - 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/24 10:43
 -  http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11103356 
  
 >>76 
 たしかに原作付きなら絵だけ書いてればいいモンな。 
 - 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/28 21:42
 -  「少年ロック」、どっかの出版社が 
 やってくれないかな。たしかソニマガ 
 で企画してたのがボツになった気が。 
 - 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/02 23:36
 -  「のるそる」は確かに激オモロだった。 
 - 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/03 13:55
 -  「かさぶたくん」てのもあったな。 
 - 81 :    :01/12/05 00:43
 -  キャラ者おもしろい 
 - 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/05 22:07
 -  デ〜ス